目次
福利厚生のカフェテリアプランとは
「カフェテリアプラン」とは、一言でいうと、ポイント制の選択型福利厚生制度です。
従業員は企業から支給・付与されるポイントを使用し、提携された福利厚生サービスや企業独自のサービスを自由に選択し利用できます。
すべての従業員が同じ条件で自分好みのサービスを受けられるため、個々の多様なニーズに対応でき、公平性も担保することができるのです。
パッケージプランとの違い
カフェテリアプランと混同されやすい福利厚生サービスとしてパッケージプランが存在します。
パッケージプランは福利厚生アウトソーシング企業によって予め指定されたサービスの中から、従業員が好みのサービスを選択して利用する福利厚生制度です。
導入のハードルは低いものの、サービスの細かなカスタマイズができず、従業員の多様なニーズに対応できないデメリットがあります。
そのため、近年では従業員の多様なニーズに合わせて、充実した福利厚生を提供できるカフェテリアプランへの注目が高まり、導入する企業が増えています。
カフェテリアプランを導入するメリット・デメリット
ここでは、福利厚生にカフェテリアプランを導入するメリット・デメリットをそれぞれ解説します。
メリット
多様なニーズへの対応
一般的な福利厚生は内容が均一にならざるを得ず、必ずしも個々の従業員のニーズに沿っているとはいえません。従業員の年齢や家族構成、居住地によっては、使いにくい制度もあるでしょう。
一方でカフェテリアプランはさまざまなサービスの中から、各自が自由に選べます。そのため従業員の誰もが、公平にサービスを利用することができます。
また、付与されたポイント内であれば、複数のサービスを組み合わせてカスタマイズすることも可能なので、自分自身や家族のニーズに合わせやすいでしょう。
カスタマイズ可能なサービス
カフェテリアプランはアウトソース先の企業が保有するサービスに加えて、その企業独自のサービスを組み合わせることができます。
企業の業種によっても従業員のニーズは変わるもの。自社に最適な福利厚生サービスをカスタマイズできることは、従業員の満足度向上につながり、サービスの利用率も向上するはずです。
コスト管理の容易さ
カフェテリアプランはポイント制であり、福利厚生費のコスト管理が容易です。利用状況も可視化しやすく、臨機応変にサービス停止・追加ができます。福利厚生制度の利用率向上を目指す企業であれば、PDCAサイクルを回しやすい魅力的な仕組みといえるでしょう。
デメリット
手間・コストがかかる
カフェテリアプランは企業にとって手間やコストがかかる傾向にあります。
幅広い従業員のニーズに公平に応えるためには定期的なサービスの見直しが必要で、状況に応じてサービスの追加や停止を検討していかなければなりません。
また、予算管理そのものは容易ですが、定期的なサービス見直しによるコスト増加の可能性もあります。
従業員の満足度と予算を考慮しながら、自社に適したプランを検討していくことが重要です。
課税・非課税の取り扱い
国税庁は内容に応じて課税・非課税を判断するとしていますが、具体的にはどのようなケースで課税対象となるのでしょうか。
①地位や報酬に比例してポイントが付与される場合
カフェテリアプランはすべての役員・従業員にとって均等である必要があります。そのため、国税庁は「役員・従業員の職務上の地位や報酬額に比例してポイントが付与される場合には、カフェテリアプランの全てについて課税対象となります」との見解を示しています。
②換金性のあるプラン
国税庁はこのケースに関して「課税されない経済的利益は企業から現物給付の形で支給されるものに限られますので、ポイントを現金に換えられるなど換金性のあるカフェテリアプランは、その全てについて課税対象となります。」との見解を示しています。
引用:カフェテリアプランによるポイントの付与を受けた場合|国税庁
カフェテリアプランのサービス例
福利厚生で導入されているカフェテリアプランの中で、代表的なサービスの一部を紹介します。
若い世代、シニア世代、子育て世代など、ライフステージによってニーズは多種多様です。カフェテリアプランでは従業員のニーズにあった、自社のブランディングにもつながるサービスを選ぶと良いでしょう。
住宅
従業員やその家族が安心して生活できることを目的としていて、家賃や住宅ローンの補助、引っ越し代金の補助などのサービスが存在します。
リモートワークの普及や巣ごもり需要の増加で在宅の時間が増えており、住宅関連のサービスは今後も拡充されていくことでしょう。
育児
育児費用や育児用品の購入費用の補助、保育園・託児所利用の補助などです。
子育て世代が安心して働くことができる環境を作るサービスで、従業員の定着率向上や採用活動においても重要なポイントとなるでしょう。
介護
介護サービスや介護施設の利用費用の補助、介護用品購入費用の補助などです。
今後、介護サービスは更に需要が高まると見込まれており、カフェテリアプランにおいても更なる拡充が望まれます。
生活支援
社員食堂の利用補助やランチ代の補助など、社内で働くうえで欠かせない食事に関連した内容が多くなっています。
仕事のモチベーションアップや健康サポートにも役立つため、従業員の利用率も高く、企業の特長を出しやすいのも魅力でしょう。
近年ではリモートワークの普及により、自宅にランチや軽食を届けるサービスなども注目されています。
休暇・レジャー
社員旅行費用の補助やレジャー施設の使用料の補助、宿泊費の補助などが挙げられます。
従業員の家族も含めて利用できるサービスが多く人気ですが、世代や地域によってアクセスできる施設の数も変わってきますので、偏りのないよう選定する必要があります。
健康
近年の健康志向の高まりもあって、大きな注目を集める分野です。
具体的には人間ドックの費用補助やマッサージ施設利用費の補助、健康グッズの購入などサービスは多岐にわたります。採用活動においても求職者の注目度は高く、企業の独自色を出しやすい分野でもあるため、積極的な取り組みが望まれます。
タイムワールドの酸素カプセルであれば従業員の健やかな生活をサポートでき、話題性もあるので、企業の福利厚生としてもオススメです。
酸素カプセルは、高圧環境下で高濃度酸素を体に取り込む最新の健康機器。病院やサロンでも使用されており、従業員のリフレッシュのため導入する企業が増えています。
気軽に仕事の疲れをリセットできるため、企業全体の生産性向上に役立つことでしょう。また、ボックスタイプであれば、コワーキングスペースや会議室としての利用も可能で、社内におけるさまざまなシーンでの活用が望めます。
タイムワールドの酸素カプセルは豊富なラインナップから用途に合わせて低コストでレンタル可能です。新しい福利厚生サービスを検討されている方はぜひお気軽にタイムワールドへご相談ください。
まとめ
近年はリモートワークによる働き方の変化や人々の価値観の多様化により、画一的な福利厚生制度では、従業員一人ひとりのニーズに応えることが難しくなっています。
カフェテリアプランであれば、豊富な選択肢で従業員のニーズに対応でき、彼らのモチベーションや満足度の向上、離職率の低下にも役立つことでしょう。
ぜひ、この機会にカフェテリアプランを検討してみてはいかがでしょうか。